ども!きむですこんにちは!台風10号接近から更新が途絶えていましたねー。「更新途絶えてるけど・・・大丈夫?」って沢山メッセージ頂きました。wi-fiの接続が出来なかった事と、台風通過後はバタバタしていたのでシャッター降ろしてました。←これ、僕の特技です!笑
とりあえず元気にやってますよー心配お掛けしました。
今日は随分前に過ぎ去った、台風10号のお話をします。
9月6日夜から朝にかけて、台風10号は中心気圧935hpa位で口永良部島付近を通過するとの予報でした。誰も経験した事のない勢力で、満潮と重なり高潮での被害も考えられるので、消防の活動として前日5日の昼から島民全員に避難を呼び掛けました。
風や雨が強まると避難も安全には出来ないです。それに避難所でのスペースもいい場所確保した方が絶対に後々楽ですからね!早めの避難をオススメします。
6日は昼から未明まで強風が吹き、停電が起こりました。台風9号の復旧で来ていた九州電力の皆さんは10号が過ぎるまで口永良部島に待機して下さいました。なので電力の復旧はめちゃくちゃ早かったです。ありがとうございました!
種子屋久地方に強い台風が接近していて、屋久島、口永良部島に大きな被害が出ると屋久島町は予測していたと思うのだけど・・・
口永良部島に警察、消防、役人、医者などの派遣はなかったよね!屋久島と同じで子供や老人も生活してるんだけどねーあんまりの塩対応じゃ無いですかねー呆れたね。笑
そんな事を考えながら、不安な夜を過ごしました。(夜中、きむは2時間ぐらいうなされていたみたいですよー)
台風は過ぎ去り、翌朝集落の確認をすると・・・口永良部島の主要な道路は壊滅状態でした。倒木が凄くて、切れた電線の修復が出来ない状態です。
切れた電線の修理をする為に、倒木を除去して車が通れる道を確保しないと・・・チェーンソーで倒木を刻んで谷底にポイ!重機が離れた場所にあるので、そこまでの道のりは全部手作業ですよー。屋久島もそうだったのかな?皆んな自分の家を後回しにして道作ってたのでしょうかね?
これが6日の出来事。12日に工事のプロが参上して道路片付けは16日に完了。ありがとうございます!助かりました!18日wi-fiも復活!なんとかいつもの生活に戻りました。
ここまでが台風10号のお話です。次回は離島で怪我や急病の時はどうするのか?について自分が経験した事を書こうと思います。それではこの辺でバイバイ!
コメント